色々な座標の取得
  プログラミングで色々と試行錯誤している時に、頭の中だけで考えているとごちゃごちゃになってしまい、
  そんな時にビジュアルで確認して頭を整理したいと思うのはわたしだけでしょうか。
  というわけでJavaScriptで座標関係で考えあぐねていた時に色々調べた結果を図にして整理してみました。
  とりあえず垂直方向の値を取得するプロパティをまとめましたが、
  水平方向にするには大体、topに対してleftとか、heightに対してwidthに置き換えれば大丈夫だと思いますので。
  同じ値を取るように見えて異なる2種類書いてあるプロパティは、それぞれデメリットというか特徴があったりするので、
  それも併記しておきました。
  自分用メモなのであんまり見やすくないですがあしからず…
    
  
            
            
            
            
            
            
            
この記事へのコメントはこちら